アトピー攻略ブログ

アトピーを完治させたい全ての患者へ。医者に依存せずに考える患者になるために。

水を飲むと毒素がデトックスされてアトピーが良くなるは本当か?

      2017/01/06

60dd412095960a427a4c3afa89f12016_s

水を取るとアトピー改善するというのを聞いたことがある人も多いんじゃないでしょーか。

僕も1日の内に水を2ℓ飲むとかするとデトックスでアトピー改善するとか聞いてたのでやってました。全く治らなかったけどね。

これってどうなのかっていうと世間一般で言われるデトックスってエビデンス(科学的根拠)がないので水飲んだだけじゃアトピー改善しないんですよね。

改善しないだけならいいんですけどむしろアトピーが悪化したり下手すると低Na血症になって下手すると障害が残ったりします。

水飲めばデトックスできてアトピー治るって言うのは基本的にないのでそういう胡散臭い事いってる人は信用しないほうがいい。

Sponsored Link

 

人間の体の水分のやりとりを知れば水分の取りすぎはよくないことがわかってくる

2015y03m26d_153146727

人間の水分のやりとりってこんな感じになってます。実は意識しなくても自然にバランスが保たれている。

まず飲む分の水分補給。お茶や水やジュースやコーヒーまぁ他にも色々あると思うんだけどこれが1000ml~1500mlです。

僕も知らなかったんだけど意外と食物にも水分が多く含まれています。ご飯とか魚とかお肉とか野菜とかね。これが800ml~1000ml。

最後に代謝。これはどういうことかっていうと炭水化物、タンパク質、脂肪などの栄養が分解されるときに水が作られる。これが350ml~500mlになる。

これら3つの合計で2100~2600mlになるのよね。

で一方で水の排泄つまり出るほうなんだけど尿や便で1700mlぐらいある。これは一番イメージしやすい形だろうね。

後は呼吸で350~500ml、皮膚からの汗で500~700ml排泄される。合計で2100~2600ml。

こんな風に自然にバランスが取られているんだけど水分の摂取と排泄のバランスが崩れるとどうなるのかって言うと当然体もおかしくなる。

これって普通に考えて当たり前でどんだけ体に重要な物でもとりすぎれば害になる。漢方だと水毒って言われてます。

水をたくさん飲んでデトックスというのは一見すごい自然なようにみえて冷静に考えるとものすごい体に負担がかかっちゃてる。

だって元々体のバランスが取れているのにそこを無理やり崩してるんだもんね。そもそも毒ってなんだろう?

Sponsored Link

水を取りすぎるとどんな弊害があるのか?

一つ目の弊害として水分を急激に取ると水中毒で低ナトリウム血症で軽い場合は疲労感、頭痛、吐き気等重くなってくると最悪死にいたるという恐ろしい症状です。

人間の腎臓が持つ最大の利尿速度は毎分16mlであるため、これを超える速度で水分を摂取すると体内の水分過剰で細胞が膨化し、低ナトリウム血症を引き起こす水中毒に陥る。

ま、ようするに水分を一気に取っちゃ駄目って事ね。最悪死に至る可能性があるから。腎臓の機能が弱い人は特に細心の注意を払うべし。

上野はあくまで普通の人の体の事なんだけどアトピーだとどういうことがあるかっていうと水分を取りすぎると体の修復が遅れます。

佐藤先生をご存知なら知っているでしょうが水分制限という奴です。これは効果ある人にはマジで効果がある。

■水分摂取の調節が重要
脱ステロイド初期には理由は未だ不明ですがのどの渇きが強くなります。必然的に水分を多く取ることになります。皮膚の状態にもよりますが、症状がよりひどければより容易に皮膚の表面から滲出液が出たり、水分蒸発が起こります。

のどの渇きに従って水をがぶ飲みすると、血管内の水分量が増え血圧が上がり血管からの漏出が増えます。また、水分を多く取ると血管内の浸透圧が減少し相対的に透過性が亢進します。従って、脱ステロイド中は水分の摂取には注意をし、摂取過多にならないように注意することが必要です。

ひとつだけ重要な注意をしておきますが、水分を取らなければ取らないほどよいと思わないことです。水分は一日に2500mlほど必要です。水分をあまり取らないようにすると血液中のナトリウム(塩分)濃度が高くなりすぎて命にかかわることがあります。
だから、重症の人は医師の監視の下に脱ステロイドをするほうが安全です。

何らかの理由で体温が上がり38度を超えることになれば水分調節(制限)は中断し、のどの渇きに従って水分を自由に摂取する必要のあることも知っておくべきことです。

脱ステロイド初期の激しい症状が良くなり安定した状態になった時点で水分制限が必要かどうかという問題は、次のように考えています。

安定した時期には水分制限は必要です。その後、皮疹がほとんど消失した時点では水分制限はあまり厳しく監視する必要はありませんがどちらかというと少し水分控えめ程度が安全です。脱ステロイド後も時々皮疹の悪化するときがあります。このときには水分制限は再度重要な注意事項となります。

よく多くの水を飲んで体の毒素を洗い流すという発想で水を大量に飲む方がおられますがこの考えは捨てたほうがいいと思います。

http://atop.happy-lucky.biz/index.php?%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%81%A5%E4%BA%8C%E5%85%88%E7%94%9F

 

佐藤先生も水分を飲んで毒素を出すという考えに反対なのでやはり水をたくさん飲むのはNGらしい。

この水分制限は汁が出ている人に効果的なんだけど素人がやるのは中々難しい。とり過ぎても駄目だし少なすぎても駄目。

脱ステロイドの初期は喉の渇きが強くなるというのはリバウンドで皮膚の状態が酷くなると皮膚の水分蒸発量が植えるからではないのかなと僕は考えています。

2014y12m29d_090548495

脱ステロイドのリバウンドというのは汁がぶわーっとでるようなものなので全身びらんの状態。

その為水分蒸発が常人の何倍にもなってそれが喉の渇きに繋がってるんじゃないかなと思ってます。

水分を取りすぎるのは基本的に駄目だが例外が一つだけある

それはなにかというと便秘。ウサギのような便がころころ出てる人で2~3日に一回しか便通がない人。

僕はこれ経験があってこういう人は水分不足で腸内の便が固くなっているのでそういう人には是非水分摂取をお勧めしたいです。

意識的にこまめに水分を取ると便秘が解消されて腸内環境が良くなる。腸内環境というのは免疫の塊なのでアトピーが良くなる可能性もある。

アトピーは腸だけの病気ではないので良くならない可能性もあるんだけど腸内環境を改善しておいて損はないです。アトピー良くならなくても健康にはいいしね。

10分で分かるアトピーと便秘の関係!便秘の改善方法はこれ!

 

 - アトピービジネス

Sponsored Link

Comment

  1. 匿名 より:

    いつも拝見させてもらってます。
    私(35歳)も軽い方ではありますが、生ま
    れつきアトピーです。今は落ち着いています。
    この水の記事を読んで、数年前の出来事を思い出しました。

    私は成人になってから症状が悪化したのですが、当時20歳くらいの時自分でも調べてアルカリ水がいいと聞きたくさん飲んだりしてました。効果は感じられず…今より値段も高く買いに行くのも大変で続かず…

    それから社会人になって27か8歳くらいの時に一度首と肘内が真っ赤になるほど悪化しまして、その時はさすがに無頓着の親もいろいろネットで見てくれました。それで車で数時間の山奥だったかある所に連れていってくれたのですが、そこは錆びた水のお風呂に入るのと、その水を飲んでデトックスするという内容でした。記憶が若干薄れてますが、私以外にも何人も来ており、重症の方もいました。
    結果、私はお風呂には入りましたが水は飲みませんでした。
    何故かと言うと不安&怖かったからです。あとはデトックスして症状が今より悲惨になって会社に行けなくなるのは困るから。

    親も私の判断に任せてくれたので、それきりです。現在もそこが存在してるのかもわかりません。今でも本当に飲まなくてよかったと思ってます。恐ろしい…

    長文になってしまい失礼しました。
    これからもブログ楽しみにしてますね。

    • sobo より:

      アルカリ水がいいっていうのはよく聞きますね。根拠はもちろんないですが信じて飲めばプラセボ効果が獲られるので改善も期待できます。

      ただ僕の中で水を飲めば改善すると言うのはかなり胡散臭いイメージが強いです。薦めている団体が宗教っぽいからですかねぇ・・・?

  2. m☆m より:

    初めてこちらのブログを読ませていただいてます。元々皮膚が人により薄く毎年4月頃に顔に湿疹が出て皮膚科に通ってます。何時もは1度の通院で良くなるのですが、今年も同じ時期(4月の後半頃)
    に顔に赤みが。元々仕事で毎日フード(ナイロン性)をかぶっての仕事で空調の乾燥で喉がやられるのをさける為に使い捨てのマスクをしていて、マスクで頬が真っ赤になりかなり熱も持っている状態でした。皮膚科で診てもらいロコイド軟膏と保護クリームを混ぜ合わせた塗り薬とアレグラを処方されましたが、ステロイドを塗ると頬が地腫れしよけいに酷くなってしまいました。最初は頬だけの炎症が今は鼻筋やオデコまで広がっています。皮膚科の先生も治る時期が来れば治ると…。心配で皮膚科をかえ、今はステロイドでない軟膏とビタミン剤で少しはましになってます。
    通勤で電車を利用しているのもありスッピンでは出掛けられずパウダーファンデ-ションでカバーしています。酒さ皮膚炎かと思い先生に聞いてみましたが先生も良く分からないみたいです。保湿もしないといけないと思うのですが色々試してもなかなか合う物が見つかりません。長文になり大変申し訳ありませんm(__)mアドバイスよろしくお願いします。

    • sobo より:

      元々皮膚が薄い人がステロイドを使うのはリスクが高いです。ステロイドには皮膚を萎縮させる作用があり皮膚が薄い人はその影響を顕著に受けるからです。

      4月に悪化するのはおそらく花粉か何か特定のアレルゲンだと思います。そこに+αなんらかの要因が起こってこじれてしまったと考えるべきです。

      文章を読む限り普通に考えるなら顔につけるものに反応して悪化が長引いているのかなぁ。ぐらいしか推測できないです。

  3. m☆m より:

    返信ありがとうございます。
    前にしたアレルゲンの検査ではスギ、稲科の数値が高い状態でした。もう少し詳しく検査してみます。皮膚科では漢方薬(十味敗毒湯)と抗生物質で(ミノマイシン錠)とトルパジック軟膏1%が処方されています。ミノマイシンはメマイがして飲むのをやめています。
    色々読ませていただいてると漢方薬にも副作用があるみたいなので長期間の服用は避けたいのですが、大体何日続けても効果が無ければ止めておいた方が良いと言う目安みたいな物はあるのでしょうか?漢方薬の効き目は穏やかだと言いますが?

    ヒト型セラミドの基礎化粧品も沢山出回ってて何種類か試してみましたが、ますがブログを拝見していと炎症がある内は軟膏

  4. m☆m より:

    返信ありがとうございます。
    アレルゲンの検査も長い間していないので詳しく調べてみます。
    漢方薬も副作用があるみたいですね、今は飲み初めて2週間目です。漢方薬の効き目は個人差もあると思うのですが目安として何日くらいで判断するのが良いのでしょうか。基礎化粧品もヒト型セラミドの商品は何種類か出回ってますが、皮膚科の炎症がある内は軟膏だけの方が良いのでしょうか?私が持っているのはヒフミドとエトボォスです。オ-ルインワンの物はまだ使った事がありません。炎症が無い箇所もあるのでそんな場合使う順番や基礎化粧品を使っても良いタイミングなどがあれば教えて下さいm(__)m

m☆m へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

17e4d79bccd2ce873c7c0feb8fd0c83a_s
アトピーと乳酸菌風呂の危険性について書いてみたよ

今日は乳酸菌風呂なるものについて書いてみたよ。以下コメント欄から抜き出し。 &n …

53cc43093d25c63b38f9308ef1ff8a82_s
アトピービジネスにだまされないために!アトピーに関する基礎を抑えとけ!

基本的なことを書いてみようかと。アトピーとは皮膚のバリア障害の病気なんだよーと説 …