アトピー攻略ブログ

アトピーを完治させたい全ての患者へ。医者に依存せずに考える患者になるために。

アトピーは瘀血を取り除くことで改善するって本当なのか?

      2017/01/06

0488f86435759a1578eefc83823d7b5f_s

瘀血の読み方はおけつといいます。漢方でよく使われていて意味としては流れにくくなった血だとか血液そのものが汚れているとかそういう意味です。

瘀血だと冷えやのぼせ、月経不順になったりこりや節々の痛みの原因になるといわれています。僕はあまりピンっとこなかったですけどね。

西洋医学的に言うと血の巡りが悪い人は高血圧や低血圧あるいは貧血等の様々な症状を引き起こしやすい。僕的にはこっちのほうがわかりやすい。

瘀血を取り除くとアトピーが治るとか言われていててシリコンカッピングや吸い玉で血を取り除くとかやってるとこもあります。

で実際どーなの?というところなんだけど僕はやったことないですが重症の人は効果あると思います。でも絶対にお勧めしないというのが僕の意見です。

特に自然治癒力を信じている人、西洋医学全否定の人、ヒーリングとかアロマテラピーとかそういうの信じてる人には絶対にお勧めしない。下手すると死ぬからね。

 

Sponsored Link

 

瘀血を取り除くことでアトピーが良くなるわけ

僕はデトックスとかそういうのあんまり信じないんだよね。血が汚れてるとかもよくわからんのであくまで推測になります。

まずアトピーの人の血液には普通の人と違って様々な異常があります。これは別に血液が汚れているとかじゃなくてそういう体質あるいは状態だったりする。

普通の人の血液に比べてIGE抗体やヒスタミン、サイトカインをはじめとするアレルギーを起こしやすい細胞を産制しやすいのよね。

特に炎症の酷い状態だと体の中の血液にそういうアレルギーを起こす細胞がうようよいる。

これを血液が汚れていると表現する医者もいますが僕はちょっと抵抗があります。

アトピーの人って結構食事に気を使ってるし遺伝も関係しているので生まれたときから汚れているといわれているようで僕は嫌。

さてさて血を取り除くとなぜよくなるのか?というのはかさぶたで説明をするのが一番分かりやすいかと思います。

かさぶた=アトピーの炎症と思って読んでみてください。

2015y02m26d_182932471

http://373news.com/_nie/qa/2008/080812.phpより引用

ま、こんな感じで炎症が起こっている部分というのは皮膚の下の血液に色んな細胞が集まってきてるわけ。

赤血球やら白血球もそうだし痒みを感じるヒスタミンやらサイトカインをはじめとする様々な炎症性の細胞も集まる。

アトピーの炎症が酷いところというのは上のような様々なアレルギー反応を起こす炎症細胞の塊がたくさん集まってきてる。

だから血を抜くとそれらの炎症を起こす細胞が含まれる血液がなくなるわけだから痒みが劇的に減るというのが僕の仮説。

ちなみに炎症のある部位の血液を抜くとどろどろしているといわれるのはフィブリンと呼ばれる成分が含まれているから。

これは血液を固める役割を担っていて炎症のある部位に多いので炎症の多い部位血を抜くとどろどろした血が出てくる。

つい最近のニュースなんだけど重症のアトピー患者は血液浄化療法を行なうことで改善することが分かっている。

  1. 血液浄化療法とは血液中にたまった老廃物など病気の原因となる物質を取り除き、体の状態を改善ざせる治療法の総称です。 血液浄化療法は、人工腎臓(ダイアライザー)を用いる血液透析、血液濾過、血液透析濾過、腹膜を介する腹膜透析、血液透析以外の血漿交換(アフェレシス)や白血球除去などの血液浄化療法に大別されます。 などの疾患に対して各種の血液浄化療法が単独あるいは組み合わせて行われます。

重症アトピー性皮膚炎、血液浄化療法は有効か

論文の原文はRepetitive Immunoadsorption Cycles for Treatment of Severe Atopic Dermatitis.

だから血液を抜くことで改善するというのはあるんじゃないかなーと思っている。じゃあ献血で改善できるかもと思っちゃうけどアトピーの人は献血できないんだよね。

やりすぎると命にかかわる

脱ステロイドからずいぶんと時間が経っていたため、リバウンドとは考えにくく、まったく原因がわかりませんでした。手はじめに煙草と酒を断ちましたが、好転の兆しはありません。食事療法を行ない、毎日からだを激しく動かし、漢方薬、お灸などにも手を出しましたが、坂を転がるように悪化していきます。しかし、わたしはいちいちそれをメンゲン反応(好転反応)だと思いこみ、やがてちがうと気づく、そんなことを繰り返していました。

最終的には瀉血療法に手を出しました。後述しますが、瀉血は汚れたどろどろの血液を抜く治療法で、卓効があります。ただ、やめどきがわからず、これしかないと信じてどつづけた結果、わたしは死にかけました。ひどい貧血で歩行困難となり、トイレに行くだけでも息切れする始末。最後は、本当に命を失いかけたのです。

アトピーで使われるステロイド!アンテベートの効果、副作用、使い方その他もろもろについてまとめてみた


これはアトピーが100日で完治した方法というサイトから引用してます。アトピー 完治で検索すれば上位に来るサイトなので結構知っている人が多いんじゃないでしょうか。

僕がお勧めしない理由がやりすぎると命にかかわるというもの。上にもそう書いてあるしね。なまじ効くのでやめれなくなるというのが理由の一つ。

いや死にそうになる前にやめればいいじゃんと誰しもが思うだろうがやれば痒みが減るとわかっているのを止められる人はそう多くない。

加えて民間療法どっぷり使ってる人は医療不信に陥っている人が多く悪化したら薬を使うとかそういう考えはまずない。

アトピーの悪化はめんげんだとか好転反応だとかデトックスだとか体から毒素を排出すれば治るとかそういうのを信じてる人が非常に多い。

この考えがある人はアトピー悪化するたびに毒素がたまっていると毒素を出し切らなきゃと考えて瀉血を抜くのを繰り返す。

なまじ効くから止められない。毒素がまだたまっていると思うから瀉血を繰り返す。そういう人が少なからずいるので僕はお勧めしません。

アトピー治るためならなんだってするという人がいるほどアトピーは辛い病気なのでね。

民間療法って良い面ばっか強調されてるけどすごい危険なんだよね。死亡率が8%もある。

民間療法 – 九州大学医学部 皮膚科学教室

どの治療法にもメリット、デメリットがありますがこれはデメリットが大きすぎるというのが僕はお勧めしない理由です。

 - 漢方薬

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

2015y01m24d_210617660
アトピーで使われる漢方薬「柴胡清肝湯」について効果や副作用をまとめてみた

久々に漢方薬の事書いてみます。柴胡清肝湯の読み方はサイコセイカントウと読みます。 …

2015y02m19d_043312896
アトピーで使われる漢方薬「太乙膏」について効果や副作用をまとめてみた

今日は神仙太乙膏についての記事を書いていきます。タイトルを太乙膏にしたのは勘違い …

2015y02m20d_212908906
甘草に含まれる成分であるグリチルリチンはステロイドと同じ効果があるの?

甘草に含まれるグリチルリチンはステロイドと同じような働きをするらしいのでそういう …

2014y12m22d_151101625
アトピーに使われる漢方薬の荊芥連翹湯について効果や副作用をまとめてみた

今日はアトピーで使われる荊芥連翹湯(ケイガイレンギョウトウ)についてまとめてみま …

2014y12m11d_002935886
アトピーで使われる漢方薬十味敗毒湯について効果や副作用をまとめてみた

今日は漢方薬の十味敗毒湯について書いていきたいと思います。読み方はジュウミハイド …

2014y12m20d_151928611
アトピーで使われる漢方薬の白虎加人参湯について効果や副作用をまとめてみた

今日は白虎加人参湯(ビャッコカニンジントウ)について書いて行きたいと思います。漢 …

2014y11m15d_152208922
アトピーで使われる漢方薬「紫雲膏」について効果や副作用をまとめてみた

  今日は漢方薬「紫雲膏」についての記事です。紫雲膏ってマイナーなのか …