アトピー攻略ブログ

アトピーを完治させたい全ての患者へ。医者に依存せずに考える患者になるために。

パンと甘い物を食べてアトピー悪化する人はイーストコネクションかも?食べ物に含まれるカビについてまとめてみた

      2017/01/06

18497f0f72a209505f99bae6dbf8f7ac_s

カビというとどういうものを想像するだろうか?殆どの人はお風呂場に生える黒いカビを想像する人が多いんじゃないかと思う。

お風呂場に生える黒カビはクラドスポリウム(Cladosporium)といって空気中に存在するカビなんだよね。

カビは空気中に存在する菌もいれば皮膚に存在する菌もいるし食べ物に存在する菌もいる。

今日はその中でも食べ物に存在するカビ対策を紹介しようかと思う。

Sponsored Link

 

カンジダ

これは食べ物に含まれるカビではないですが腸内に生息するカビです。誰でもいます。

アトピーの血液検査の検査項目ではカンジダがあります。カンジダはイースト菌の仲間で甘い物が大好物です。

カンジダが大量に繁殖するとイーストコネクションと呼ばれる状態になり腸内環境が悪化し様々なアレルギー反応を増幅させることが分かっています。

喘息は確定。花粉症は疑いあり。アトピーはカンジダにアレルギーがある場合は対策する価値あり。アレルギーと非常に関連が深いです。

特に気をつけるものはパン、砂糖を含むもの、餅。他にもたくさんありますがこの3つが影響大なのでこれらのものを省いて様子を見るのが吉。

アトピーの人は甘い物を気をつけている人は多いですがパンは意外と盲点なのかあまり気づいていない人が多いみたい。

カンジダ対策するなら甘い物とパンは制限しなきゃいけない。

ちなみにカンジダは腸内にもいるけど皮膚にも住んでいる。その為腸内は正常な数なのに皮膚のほうで大繁殖しているという場合もある。

腸内環境ばっかり目にいってる人は凄い多いんだけど皮膚のほうにもカビはいるパターンがあるのでそういう場合はきちんと殺菌してあげてね。

カンジダにアレルギーがある場合はビール酵母のサプリは飲むな

ビール酵母もイースト菌の仲間です。血液検査で検査することも出来るんだけど指定しないとしてくれないので存在を知らない人が多い。

ビール酵母にアレルギーがある人はカンジダ菌にもアレルギーを持っている人が多い。交差反応という奴です。

この記事を書くときにビール酵母について検索していたんだけどアトピーにはビール酵母がいいということでビール酵母のサプリメントなるものが売られているらしい。

サプリメントは栄養を補うにはいいんだけどカンジダにアレルギーがある人はビール酵母のサプリを取ってしまうと多分アトピーが悪化する。

もしサプリメントを飲み始めて悪化したという人は好転反応ではなくカンジダのアレルギーによるアトピーの悪化するという事もあるので注意していほしい。

あ、ちなみにビールは飲んでOKです。ビール酵母にアレルギーがあるからビールを飲んじゃいけないって事はないです。

 

アスペルギルス(コウジカビ)

食品に使われるカビ。主に使われる物は味噌、醤油、味醂、鰹節。泡盛甘酒等の日本のお酒。ちなみに空気中にも飛んでいる。

落とし穴としてはアトピーに和食がいいと信じて和食ばっかり取ってると必然的に味噌、醤油を使った料理に偏るのでアスペルギルスにアレルギーのある人は悪化する可能性あり。

一般的に和食はアトピーにいいとされていますがアスペルギルスにアレルギーがある人は注意すべしです。

こういうのは何でも試してみないと分からないのでとりあえず1週間ぐらい試してみて改善すればそれはあたりです。

改善しなければはずれなので特に気を使う必要はないかな。 食品中に含まれるカビについてはこれで終わり。

血液検査でカビ二反応があって心当たりのある人は対策してみるといい。

ちなみに皮膚に関するカビはピティロスポリウムやトリコフィトンやカンジダ。皮膚に存在するほうは放置するとアトピーが重症化するので真っ先に対策すべし。

それ本当にアトピー?実はそれアトピーじゃなくてカビだらけの皮膚かもしれない!

空気中に存在するカビはクラドスポリウム(黒カビ)やアルテルナリア(ススカビ)やペニシリウム(アオカビ)家の環境整備が必要。

こっちは梅雨に爆発的に増えるのでカビアレルギー盛ってる人で梅雨~に悪化する人はこちらの対策も是非するといい。

あなたの周りカビだらけかも?アトピーを悪化させるカビの情報と対策方法についてまとめてみた

 - アトピーと食事, 感染症対策

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

7e062637d72f7d20421865441acfd891_s
毎日の食事の習慣がアトピーを悪化させる!食品に含まれる仮性アレルゲンについてしろう!

アトピーの為にやっている食事がむしろアトピーを悪化させるというのもあるのがアトピ …

2015y02m12d_052203704
軽いアトピーの人の黄色ブドウ球菌対策にはハイター風呂がお勧め!

皆お風呂やシャワーの塩素除去はやったことあるとは思うんだけど今回はハイターを風呂 …

green-juice-769129_1920
アトピーに青汁が効果あるってほんまか~?嘘くさくねぇ?

今日隣の家に回覧板届けに行ったら青汁もらっちゃったよ・・・。 スティックタイプの …

7eaa3a928ad6dfc4a8fa36360e4276b8_s
アトピーの原因は黄色ブドウ球菌なの?黄色ブドウ球菌対策について徹底的にまとめてみた

黄色ブドウ球菌対策は最も僕の得意とする分野です。日本のアトピー患者では僕が一番詳 …

4da9a0eb8e14305bca878702c8833825_s
アトピーって何で辛い食べ物を医者から食べちゃいけないって言われるの?

アトピーに辛い食べ物ってなんでいけないの?というのが今日のテーマ。 医者から食事 …

a50764777fc9e4f5b3b2ee71917c69f0_s
玄米は健康にはいいがアトピーにはよくない

アトピーに玄米はいいのかどうか教えてくださいというメールが来てブログのネタに使え …

0820b645551580f3c6471b114c0af800_s
大人のアトピーに食事や腸内環境は関係ある?

  食事適当にしてたら肌ガサガサになっちゃって医者に相談したらアレルギ …

869e23c9d142db89c3476ac10596b794_s
花粉症やアトピーを持っている人にとっては無農薬の野菜のほうがリスクが大きいかもしれない

アトピーは食品添加物が悪い。残留農薬が悪い。できるだけ自然の物を取る。それがアト …

2015y03m14d_122355944
それ本当にアトピー?実はそれアトピーじゃなくてカビだらけの皮膚かもしれない!

アトピーが難治化する一つの原因としてアトピーだけどアトピーじゃないというのパター …

nature-2310554_1920
アトピーの汁ほっておくと感染症になるからさっさと病院行け

  アトピーは汁がでるとでないとじゃ大きな差がある。 汁がでるってこと …