アトピー攻略ブログ

アトピーを完治させたい全ての患者へ。医者に依存せずに考える患者になるために。

毎日の食事の習慣がアトピーを悪化させる!食品に含まれる仮性アレルゲンについてしろう!

      2017/01/06

7e062637d72f7d20421865441acfd891_s

アトピーの為にやっている食事がむしろアトピーを悪化させるというのもあるのがアトピーの怖いところ。

これは食事に限らずなんでもそうですけどね。体にいいこと=アトピーにいいことではないのだ。

これを知っているのと知らずにやるのでは大違いなので是非勉強していってください。

今日は食品そのものがアトピーを悪化させる仮性アレルゲンについて書いていきたいと思います。

 

Sponsored Link

 

仮性アレルゲンって何?

食品には様々な化学成分が含まれています。これは残留農薬とか食品添加物がどうのこうのとかじゃなくて純粋に食品そのものに含まれる化学成分ね。

その化学成分の中にはアトピーを痒くする化学成分、例えば代表的なものはヒスタミンを含む食品がある。

そういうのを知らずに毎日食べる習慣があるとアトピーが悪化してしまうこともある。

トマトは一件体に良さそうだけどヒスタミンを含む様々なかゆみ成分が入っているので毎日食ってるとかなりかゆみが増す(実体験)

仮性アレルゲンは食べ物に含まれることから食物アレルギーと勘違いされやすいんだけど食物アレルギーではない。

食物アレルギーはその食物に含まれるたんぱく質を体が異物だと勘違いしてアレルギー反応(痒み)がおきる。だから食物アレルギーを持っていないアトピーの人が食べても痒みは起きない。

仮性アレルゲンは食物そのものが痒みを引き起こすからアレルギー関係なしにアトピーの人が食べると痒みが起こる。

アトピーの人が○○食べると痒くなる~っていうのは仮性アレルゲンが多い。仮性アレルゲンの取りすぎはアトピーを悪化させる。

ちなみにアトピーが治ってくると仮性アレルゲンをとっても痒くなくなる。これは仮性アレルゲンがアレルギー反応を増幅する物だから。

普通の人が仮性アレルゲンを食べても痒くならないのはそのため。その為アトピーの人でも調子がいいときは普段痒くなるものでも食べれたりする。

これは個人差があるので自分で調整してください。ちなみに僕はお茶ですらあれは駄目、これは飲めると種類を選ぶ重症だった。

そんな重症でも治れば何でも食べれるようになります。暴飲暴食しているとすぐだめになっちゃうけどね。

 

Sponsored Link

ヒスタミンを含む食物

ヒスタミンは痒みを起こす成分。アトピーの人は抗アレルギー剤とか抗ヒスタミン剤とか飲んでると思うんだけどこれを抑える効果がある。

薬で抑えているんだけど外部からヒスタミンを含む食物を取るとやはり猛烈に痒くなる。

アトピーの人で回転寿司いくとすげー悪化するって経験したことある人いないかな。魚は特にヒスタミンを多く含むので注意。

ヒスタミンを含む食物はトマト、ナス、ホウレンソウ、牛肉、鶏肉、馬肉、エノキダケ、発酵食品(パルメザンチーズ、ブルーチーズ、赤ワインなど)

青魚、赤魚全般(アジ、サバ、カツオ、マグロ、イワシ、シイラ、ブリ、カレイ等)

ここで知っておくと役立つのが食物アレルギーのたんぱく質は加熱すると形状が変化してアレルゲンとして弱くなる。代表的なのが卵。

生は無理でも目玉焼きや卵焼きが食べれるという人が多い。一方でヒスタミンは加熱しても減らないので加熱したら痒みが減るというのはないので注意。

ちなみに魚介類に含まれるヒスタミンを調査したデータもある。高速液体クロマトグラフィーによる魚貝中のヒスタミンの定量

これはアレルギーの検査ではなく食中毒の検査。ヒスタミンが増えすぎると食中毒を起こすので魚介類に対する様々なヒスタミンの量を調べた物。

リンク先読むのめんどくせーって人もいるので要約すると大阪湾で水揚げされた市場で買った魚介類ではヒスタミンは殆ど検出されなかった(子アジに若干の検出)

加工品は丸干しイワシや煮物などにも含まれる。常温で放置したサバは爆発的にヒスタミンが増える。

これは食中毒に対する検査なのでアレルギーについては書かれていない。

回転寿司は常温で放置されているので腐りはしないにしてもヒスタミンが増えそうなのでやっぱりあまりよろしくない。僕の経験とも一致する。

 

ヒスチジン

ヒスタミンの変身前。発展するとヒスタミンになり痒みの元となる。

青魚、チーズ、鶏肉、牛肉、鹿肉、ピーナッツ、アボカド、チェダーチーズ、ドライミルクなど

レクチンやエンドトキシン

ヒスタミンの元その2.

卵白、イチゴ、トマト、パイナップル、アルコール、チョコレート、エビ・カニ類、魚類の一部

 

カフェイン&アセチルコリン

こちらは神経に左右する物。アセチルコリンは汗がでるときに分泌されるもの。アトピーの人だけがアセチルコリンがでるときがわかる。だから汗を掻くときに痒くなる。

アセチルコリンが含まれる成分は汗で特に痒くなる人が食べると痒みが出る傾向あり。

カフェイン自体は良い面と悪い面がある。血管収縮作用があり飲んだ後血管が拡張することで痒みが出る。

カフェインが含まれる食品や飲み物は砂糖が多かったりコーヒー豆(豆類にはヒスタミンが多い)があったりであまりよろしくはない。

カフェイン単体というよりは食品や飲料に含まれる様々な添加物に気をつける部類。カフェインに超敏感に反応する人は麦茶以外のお茶飲むと悪化します。

アトピーにはルイスボティーやハーブティーがいいと聞いたことがあると思うけどあれはカフェインがゼロなのもあるんじゃないかな。

チラニン

血管が収縮し反動で血管が拡張することで痒みを起こす。過剰摂取すると頭痛、吐き気等。好物でチョコ、ワイン、発酵食品を取っている人は要注意。

(チーズ、ヨーグルト、サワークリーム、ワイン、ビール、コーヒー、ソーセージ、ハム、チョコレート、バナナ、味噌、ニシン酢漬、パン酵母)

(レーズン、プラム、イチジク、アボガド、空豆、バナナ、ナス、トマト、鶏レバー、カジキ、ニシン、タラコ、スジコ等)

食品添加物や香辛料

皆さんご存知の食品添加物。全部避けるのは無理なので添加物で見るのではなく食品を覚えて避けるのが吉。

特に辛いものは痒い実を増幅させるのでそこらへんだけ注意。

人工着色料、防腐剤・保存剤(パラベン)、人工香料、酸化防止剤(ブチリヒドロキシアニソール:BHA、ブチリヒドロキシトルエン:BHT)、人工甘味料(アスパルテーム)

 

リノール酸

アトピーは油が原因というのはネットであれこれ調べている人なら一回は聞いたことあるんじゃないかな?

これについては別記事で書きたいと思っていますが原因とは言わないまでもアレルギー反応を増幅させます。

アトピーの炎症に火種を投げ込むイメージですね。なので良くなれば普通に摂取しても大丈夫になります。

卵、バター、獣肉油脂、植物性油脂(マーガリンやドレッシング)など

対策としてはシンプルに今使ってる油をごま油、なたね油、あまに油に変える。

自炊なんてしないぜ!という人は揚げ物を控えてフラックスシード(ネットで1000円以下で買える)をヨーグルトやらご飯にかけて食べればだいぶ改善される。是非お試しあれ。

こんだけ悪化させる物があると食べれるものがないんだけど?

全部制限してたら栄養失調で死ぬのでまずは自分が何を食べたら痒くなるのかを知るべき。ちなみに上で書いたもの以外にもいっぱいあります。

僕はヒスタミン系列の食品とカフェインを含む食品や飲料をとると猛烈に痒くなっていたのでそれを避けていました。

反面食品添加物やその他の物にはあんまり過敏ではなかったのであんまり気にしてなかった。一時期はすげー気にしてたけど。

食品に関することで大事なのは○○が含まれているからいけない!という思考ではなくて○○を食べると痒くなるを知るのが重要。

悪者扱いされているヒスタミンや食品添加物ですが負の側面だけでなく正の作用のほうが多いです。あんまりネット上では語られませんけどね。

人によって個人差があるのであくまでほどほどにして痒みがでる食品を除去するのが楽に暮らせるんじゃないかと思います。

 - アトピーと食事, 花粉

Sponsored Link

Comment

  1. 匿名希望 より:

    最近回転寿司に行くことが多いですが確かに最近寝るときに痒みが増したような気がします

    そこで聞きたいのですが貝類にもヒスタミンまたはヒスタミンの元となるものは入っているのでしょうか?

    • sobo より:

      貝類にも当然あります。でも魚のほうが多いですね。回転寿司で痒くなるのは常温で魚介類を放置(回転)させていることです。

      ヒスタミンは常温で魚介類を放置すると加速度的にヒスタミン量があがっていきます。加工品にも入ってますね。

      理論的には冷凍品をさっと解凍してすぐ食べれば痒みはでないはず・・・なんだけど回転寿司じゃ難しいと思います。

匿名希望 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

natto-169229_1920
アトピーには納豆が効くので毎日食べようかなーと思っている人

生まれから一回でも大豆アレルギーかかったことあるならやめとけ。それはむしろアトピ …

869e23c9d142db89c3476ac10596b794_s
花粉症やアトピーを持っている人にとっては無農薬の野菜のほうがリスクが大きいかもしれない

アトピーは食品添加物が悪い。残留農薬が悪い。できるだけ自然の物を取る。それがアト …

0820b645551580f3c6471b114c0af800_s
大人のアトピーに食事や腸内環境は関係ある?

  食事適当にしてたら肌ガサガサになっちゃって医者に相談したらアレルギ …

a50764777fc9e4f5b3b2ee71917c69f0_s
玄米は健康にはいいがアトピーにはよくない

アトピーに玄米はいいのかどうか教えてくださいというメールが来てブログのネタに使え …

e7ca6ec489f022e72ee83f7ce7437cbb_s
春先に目元が痒くなる人は花粉皮膚炎かも?アトピーの人は花粉症皮膚炎を起こしやすいので特に注意すべし!

花粉症皮膚炎って聞いたことありますか?文字通り花粉症で皮膚炎を起こす病気です。3 …

18497f0f72a209505f99bae6dbf8f7ac_s
パンと甘い物を食べてアトピー悪化する人はイーストコネクションかも?食べ物に含まれるカビについてまとめてみた

カビというとどういうものを想像するだろうか?殆どの人はお風呂場に生える黒いカビを …

4da9a0eb8e14305bca878702c8833825_s
アトピーって何で辛い食べ物を医者から食べちゃいけないって言われるの?

アトピーに辛い食べ物ってなんでいけないの?というのが今日のテーマ。 医者から食事 …

green-juice-769129_1920
アトピーに青汁が効果あるってほんまか~?嘘くさくねぇ?

今日隣の家に回覧板届けに行ったら青汁もらっちゃったよ・・・。 スティックタイプの …

2806dcd263b7da6b3161ca98e5a22248_s
アトピー暦20年でポテチ&カルピスの暴飲暴食をしていた僕が砂糖断ちして劇的に改善した

甘い物を食べるんじゃねぇ!!アトピー悪化すんぞ!と医者からあるいは親から言われて …

ff042e44579dc766a9029cc4c0d47417_s
アトピーの為の生活習慣がアトピーを悪化させる!遅延型フードアレルギーを知っていますか?

アトピーを治すためにはまずは食生活から。とりあえず体に良さそうな物を毎日とってお …