アトピー攻略ブログ

アトピーを完治させたい全ての患者へ。医者に依存せずに考える患者になるために。

保湿剤とステロイドどっちを先に塗ればいいの?アトピー暦20年の僕はこう塗ってます!

   

2014y11m14d_152437887

皆さん一度は悩んで保湿剤とステロイドどっちを先に塗ればいいのかなぁと悩んだ人が多いはず。

小児科だと保湿剤が先で皮膚科だとどっちでもいいみたいなところが多いみたい。

小児科は副作用を恐れる傾向にあるみたいだ。皮膚科医は・・・適当?

まぁ実際のところどっちが先でも後でも明確なエビデンス(科学的根拠)はない。

でも僕は思うところがあって保湿剤を先に塗ってからステロイドを塗るということをしている。

 

 

Sponsored Link

 

保湿剤を塗ってからステロイド

 

僕は今ぱっとみはアトピーだとわからないぐらいに回復していてお風呂上りに1回の保湿だけですんでいる。

お風呂上りの肌の水分というのは時間が経てば経つほど蒸発してしまって20分後にはお風呂に入る前の水分量と同等になるらしい。

水分量うんぬんは下の記事に書いた。

医者から保湿剤のぬり方は教えてもらった?正しい保湿剤の使い方を要チェック!

多分このデータって普通の人のデータだからアトピーの人の肌だともっと早くなると思う。

お風呂上りにどんどん水分が抜けていくような感覚あるいはだんだん肌が乾燥してきたなーという感覚が分かる人はいるんじゃないだろうか。それは20分よりもっと早く訪れる。

保湿剤というのは肌に含まれる水分量が大きければ大きいほど効果を発揮するのでお風呂上りは真っ先に保湿剤を塗ることにしている。

お風呂上りの肌からはどんどん水分が抜けていくので塗るのが遅れれば遅れるほど保湿剤の効果が落ちる。

ステロイドは先に塗ると吸収が良すぎて効果が出すぎるので保湿剤が先でステロイドが後というわけだ。

最もこれは軽いアトピーの場合で治療の初期で重症の場合はステロイドが先で保湿剤が後のほうがいいかもしれない。

これだけで終わるとあれなんでネットで見てどっちが正しいねん!と思うような疑問についてのQ&Aみたいなのを書いてみます。

 

ステロイドを先に塗ってから保湿剤を塗るとステロイドが正常な皮膚まで浸透してしまうので駄目?

これはぱっとみではなるほどなぁと思ってしまいますがそもそもステロイドを塗る皮膚の周辺というのは見えない小さな炎症を起こしています。

だからステロイドを先に塗って保湿剤を塗ると正常な皮膚に吸収されて副作用がおきるかもしれないのよ~!と過剰に心配する必要はないです。

正常な皮膚に吸収されるから狭い範囲で塗ってねと指導するより炎症がある部位は回りに見えない炎症もあるから広めに塗ってねと指導した場合後者のほうが再燃の期間は延びるはずです。

ステロイドを塗る上で重要なのはだらだら毎日塗らないこと。塗るときはきっちりと小さな炎症も潰し再燃期間を延ばすのが一番大事。

意図的かそれとも説明が雑なのかはわかりませんがステロイドを先に塗って保湿剤を塗るとステロイドが広めに塗られてしまうのは確か。

でもそれはマイナスよりプラスの面のほうが多いと思います。というよりこの指導の仕方してるとかなり危ないと思う。

2014y11m14d_141059738

 

http://www.kyudai-derm.org/atopy/docter/15.htmlより引用

一例としていい写真を見つけたのでぽちり。見えない炎症というのはこの赤丸の部分。もし医者が正常な皮膚には塗らないでねと指導すれば患者は赤丸部分には塗らずにすぐぶり返すのが予想できる。

こういう場合僕なら足全体にくまなくステロイドを全体にがっつり塗る(正常な皮膚も含めて)ほうが経験上再燃期間は延びるし安定する。

 

ステロイドを先に塗って後から保湿剤を塗るとステロイドを塗りこんでしまいステロイドの効果が強くなるんじゃないの?

イエス!これは鋭い意見だなぁと思ったんだけど正解です。

実は入浴直後というのは体のバリア機能をつかさどる皮脂がごっそり落ちていたり潤いのある皮膚をつかさどる成分のNMF(天然保湿因子)やセラミドといったものが入浴後はごっそり減っている。

皮膚のバリア機能というのは皮脂(油)と水分量(NMFやセラミド)で決まるのでお風呂上りは皮膚のバリア機能がとても弱くなっている。

そこにステロイドや保湿剤をつけると皮膚のバリア機能を担うものがないbのでとても浸透しやすくなっていてばっちり効果が出る。ネットで調べたところ10倍とかなんとか・・・。

効果が強くなるということは副作用も強くなるということなのでケースバイケース。上の画像みたいに比較的症状の重い人は先にステロイドを塗ったほうがいいと思われる。

赤みがあるということは炎症が残っているということなのでまずは炎症を取っ払うのが先で副作用のリスクとかは気にしなくていい。

保湿剤というのは赤みのない場所に塗ってアトピーの再燃期間を延ばす「予防薬」という意味合いが近い。赤みのある場所に使うとむしろ刺激になったりする。

皮膚の炎症が落ちついてから保湿剤を塗るというのがセオリーなので赤みが強い場合にはそもそも保湿剤を塗るという意味合いが薄い。

僕なんかは酷くなる前にそろそろ悪化するなと思ったら赤みのない場所に保湿剤を塗ってからステロイドを塗ります。

こういう場合はまだ炎症が酷くないので保湿剤が先でもステロイドが先でもいいと思います。

ただ炎症も酷くないのにステロイドの浸透率を上げて副作用がでる確率を上げる必要はないんじゃないか?と思って保湿剤先でステロイドを後に塗ってます。

ここらへんは結構難しいんで自分の体にあった塗り方をするのがいいと思います。僕も色々試行錯誤してこういう塗り方になりましたから。

ちなみに上の画像を見てあんまり酷くないなぁと思う人は割と多いと思いますがそういう人は世間一般と感覚がずれていて重症だという認識を強く持ったほうがいいと思います。

 - 薬の塗り方(スキンケア)

Sponsored Link

Comment

  1. たなか より:

    週1.2回ステを塗るというやり方は、たとえば月木に塗ると決めていたら、土曜に少し悪化したりしても月まで我慢するということでいいのでしょうか?

    • sobo より:

      そーいう塗り方は×です。勘違いされやすいですが悪化した部位にはよくなるまで毎日塗ってください。

      毎日塗る→良くなってくる→週1~2日塗る事でいい状態を維持すると言う認識です。

      これを間違えると悪化しても週1~2塗る→ステの量が足りない→炎症を抑えきれずだらだら塗りになるので注意してください。

  2. ニャン太 より:

    首からデコルテがアトピー性皮膚炎になったのか赤みもあるし鶏皮のような小さなブツブツが。慌てて皮膚科受診し、ヒルロイド頂いたのですが、塗ると痒みが出ます。赤みは引いたのでヒルロイドのみ塗布していました。ステロイドだけ使用し目に見えない炎症が治まったらヒルロイド併用するのが良いのですね。
    早く鶏皮直したいのですが、いつからセラミドに切り替えたらいいでしょうか。オススメのセラミドジェル塗布したいと考えております。

  3. 匿名 より:

    一年前から手のひらと甲の手荒れが重症化しています。腕、肩、襟足まで炎症と、痒みが上がってきてしまいました。この間に4軒の皮膚科にかかり、だらだらとステロイドを使ってきたのですでに手のひらは真っ赤で皮膚が薄くなっています。どの皮膚科もステロイドの使用量や塗り方の説明がなく、迷いながら本当にひどいところだけなるべく控えめに塗るしかありませんでした。少し良くなっては少しの飲酒、日焼け、ホルモンバランス?!ストレスなどの刺激で悪化を繰り返してきました。表面は良くなっても中で炎症がくすぶっている感じです。ブログを読ませていただき、皮膚の深いところまでバリア機能が破壊されていることが解りました。またバリア機能をこれ以上破壊することなくステロイドを使って治すことも教わることができました。家族はステロイドなんか使っていたら一生治らないと言うし、漢方薬を調合してもらったりしていましたが3ヵ月飲み続けてもちょっとしたことでぶり返してしまうのでノイローゼになりそうでした。しかし、ステロイドを正しく使うということが初めて解りました!詳しく教えていただき本当にありがとうございました!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

2014y12m25d_170418589
薬の塗り方の基本1FTU(ワンフィンガーチップユニット)を知っていますか?

今日は1FTU(ワンフィンガーチップユニット)について書いていきたいと思います。 …

805d857054ff2d56a13b3b497525740d_s
塗り薬のクリーム(乳剤性基剤)の特徴についてまとめてみた

今日はクリーム(乳剤性基剤)の特徴について書いていきたいと思います。 クリームは …

2014y11m11d_152622449
アトピーで塗るワセリンってどうも固くて使いにくいなぁという人にはプラスチベースがお勧め

  ワセリンって使いにくくね?と思うことは誰でもあるんじゃないかなぁと …

2014y11m08d_153414191
ワセリンのメリットとデメリットについて

今日はワセリンのメリット、デメリットについて書いていこうかなと思います。 本当は …

2015y01m05d_020544521
10年前の標準治療と2015年の標準治療では月とスッポンレベルで違う

アトピー治療って10年前と今とじゃ全然違うんですよね。これ知ってるのと知らないの …

ef384ec7adf00c35693b8b1af6db2dfd_s
どれだけ理論や理屈が正しくても3ヶ月でアトピーが改善しない病院はさっさと変えるべき

病院はアトピーを改善する為に行ってるんだから3ヶ月で改善が見られないなら変えるべ …

4d927332744a97fd7172af9d747a4f0c_s
保湿剤もステロイドもけちって塗ると効果が劇的に低くなる

保湿剤もステロイドもけちって使うと効果が低くなる。ということで今日は書いてみよう …

2014y11m08d_153414191
アトピーで使うプロペトってどういう風に使えばいいの?使い方にピンと来ない人に是非読んでほしい記事

  アトピーの保湿剤と言えば真っ先に出てくるのがワセリンもしくはヒルド …

2015y01m07d_004841849
アトピーの軟膏(油脂製基材)の特徴についてまとめてみた

  今日は軟膏タイプの特徴について書いていこうかなと思います。軟膏とい …

17e4d79bccd2ce873c7c0feb8fd0c83a_s
アトピーの赤い部分に保湿を塗ると逆効果って知ってますか?

その保湿のやり方間違ってます!!というのがアトピーの人って非常に多い。 これは医 …